SCHOOLお菓子教室
シフォンケーキと私
オーストリーのパイ
オーストリーでシフォンケーキ
20年ほど前、お菓子作りを教えていただいていたシェフがお店をオープンするにあたり、修行先のオーストリーへ買い付けに行くというのを聞き、同行させていただきました。シェフが働いていたオーストリーのお店でシフォンケーキを作っていたというのを聞き、どうしても、そのお店の方にお会いしてお話を聞かせていただきたかったのです。どうしてオーストリーでシフォンケーキなの???ひょっとして、シフォンケーキってオーストリーのお菓子?? 次々と疑問がわいてきました。
ラ・ファミーユのスタッフと、一緒にお菓子作りを学んでいた仲間数人と、シェフの後についてオーストリーに飛び立ちました。ウイーンから電車で数駅の街のお菓子屋さんで、やさしい感じのシェフでした。「どうして、シフォンケーキを作られるのですか?」という問いに、「日本人の留学生のお母さんに教えてもらった」と、言うではありませんか!!ビックリ!「今は、シフォンケーキを作っている時間がなくて、やっていない」とのこと。残念!どんな風に作っていて、どんな味か知りたかったのに。。。シェフのお店のお菓子はおいしかったので、きっと、シフォンケーキもおいしくできていたことだろうと思いました。オ-ストリーの方が作るシフォンケーキ、食べてみたかったです!
あれから20数年後、再びオーストリーへ行く機会に恵まれ、シフォンケーキを携え行って来ました。スチュルーデルを教えてくれたシェフに、お土産として当店のお茶のシフォンケーキを持っていきました。外国の方は、日本の緑色のお茶に興味を持つようですね。そして、シフォンケーキの柔らかさにも。海外に行くと、日本人と共にシフォンケーキに出会います。シフォンケーキは、日本のお菓子の仲間になっているのでしょうか?
ラ・ファミーユのスタッフと、一緒にお菓子作りを学んでいた仲間数人と、シェフの後についてオーストリーに飛び立ちました。ウイーンから電車で数駅の街のお菓子屋さんで、やさしい感じのシェフでした。「どうして、シフォンケーキを作られるのですか?」という問いに、「日本人の留学生のお母さんに教えてもらった」と、言うではありませんか!!ビックリ!「今は、シフォンケーキを作っている時間がなくて、やっていない」とのこと。残念!どんな風に作っていて、どんな味か知りたかったのに。。。シェフのお店のお菓子はおいしかったので、きっと、シフォンケーキもおいしくできていたことだろうと思いました。オ-ストリーの方が作るシフォンケーキ、食べてみたかったです!
あれから20数年後、再びオーストリーへ行く機会に恵まれ、シフォンケーキを携え行って来ました。スチュルーデルを教えてくれたシェフに、お土産として当店のお茶のシフォンケーキを持っていきました。外国の方は、日本の緑色のお茶に興味を持つようですね。そして、シフォンケーキの柔らかさにも。海外に行くと、日本人と共にシフォンケーキに出会います。シフォンケーキは、日本のお菓子の仲間になっているのでしょうか?
ハワイへ
2008年シフォンケーキの歴史が知りたい!と言っている私に、「叔父がハワイでお菓子屋をやっていて、シフォンケーキを作っているみたいだよ」と、生徒さんの一人が教えてくれたのです。それを聞いたら居ても立っても居られません。「おじさんに、会いに行きたい!」と、早々にハワイに行く予定を立てました。
私と娘スタッフ2名の四人で行くことになったのですが、ハワイへ旅立つ1週間前、重い植木をかたずけようと持ち上げて置いた途端に、ズキっと腰に痛みが走り倒れこんでしまいました。そのまま救急車で病院に運ばれ入院。
ベットの上に寝たきり状態。1週間後にはハワイに出発する予定なのに、起き上がれない! 歩けない!! あなたたちだけで行ってきて!と、泣いていました。
横たわっている中で、3年ほど前にもハワイへ行く予定がだめになった出来事を思い出しました。
出発の朝、天気予報は雪。バスは動いていて空港には行くことができたのですが、雪が降り続き欠航便がでるようになってしまったのです。行き先によっては飛んでいく便もあったのですが、ハワイ行きは欠航。夜遅かったので帰る交通手段もなく空港に一泊。次の日払い戻しを受け、帰宅しました。
そんな思い出がよみがえり、「ああ、私はハワイに嫌われている、また行けない!」と、半べそをかいていると廊下から話し声が聞こえてきました。「人生負けたら終わりだよ」と、相手の人に行っている話声。
わたしには天の声にきこえました。そうだ!前回は自然災害だからどうしようもなかったけれど、今回はわたし自身が頑張れば行けるかも。と、自分に「頑張れ!」と励ましました。
不思議なことに、動けなかった体が翌日はベッドの上で足が動く、次の日は起き上がってご飯が食べれる、少しずつですが、動けるようになってきたのが感じられ、痛みも軽くなってきました。ひょっとしたらハワイへ行けるかも。。。。
病院の先生と相談した結果、コルセットをして、「無理のないように気を付けて行くように、何かあったらすぐ病院に行くのだよ」と、アドバイスを頂きハワイへ出発しました。空港の中は車椅子で移動ができ、飛行機の中は幸いに空いていたので、横に寝れたので助かりました。
無事、ハワイに到着。空港で、日本語のわかるタクシーの運転手さんに出会い、一日観光をお願いしました。
私と娘スタッフ2名の四人で行くことになったのですが、ハワイへ旅立つ1週間前、重い植木をかたずけようと持ち上げて置いた途端に、ズキっと腰に痛みが走り倒れこんでしまいました。そのまま救急車で病院に運ばれ入院。
ベットの上に寝たきり状態。1週間後にはハワイに出発する予定なのに、起き上がれない! 歩けない!! あなたたちだけで行ってきて!と、泣いていました。
横たわっている中で、3年ほど前にもハワイへ行く予定がだめになった出来事を思い出しました。
出発の朝、天気予報は雪。バスは動いていて空港には行くことができたのですが、雪が降り続き欠航便がでるようになってしまったのです。行き先によっては飛んでいく便もあったのですが、ハワイ行きは欠航。夜遅かったので帰る交通手段もなく空港に一泊。次の日払い戻しを受け、帰宅しました。
そんな思い出がよみがえり、「ああ、私はハワイに嫌われている、また行けない!」と、半べそをかいていると廊下から話し声が聞こえてきました。「人生負けたら終わりだよ」と、相手の人に行っている話声。
わたしには天の声にきこえました。そうだ!前回は自然災害だからどうしようもなかったけれど、今回はわたし自身が頑張れば行けるかも。と、自分に「頑張れ!」と励ましました。
不思議なことに、動けなかった体が翌日はベッドの上で足が動く、次の日は起き上がってご飯が食べれる、少しずつですが、動けるようになってきたのが感じられ、痛みも軽くなってきました。ひょっとしたらハワイへ行けるかも。。。。
病院の先生と相談した結果、コルセットをして、「無理のないように気を付けて行くように、何かあったらすぐ病院に行くのだよ」と、アドバイスを頂きハワイへ出発しました。空港の中は車椅子で移動ができ、飛行機の中は幸いに空いていたので、横に寝れたので助かりました。
無事、ハワイに到着。空港で、日本語のわかるタクシーの運転手さんに出会い、一日観光をお願いしました。
ハワイ島
日本を出発して、最初に訪れたのがハワイ島のヒロという街。虹色のシフォンケーキを作りたいと考えていた時、この街で虹色のパン(rainbowbread)を作っているお店があると雑誌で知ってから、ハワイに行ったら、ぜひ行ってみたいと思っていたお店です。いろいろな種類がありましたが、選んだのは濃いピンク色(ガバ)と黄色(マンゴー)の二色が入ったパン。食べた感じは、日本のイギリスパンのような感じでした。もっといろいろな種類のものを買って来ればよかったと、後悔しました。
ハワイ島を案内してくれたタクシーの運転手さんが教えてくれました、それは、地元産の牛肉をハワイ産の塩で食べること。料理のできるコンドミニアムを借りていたので、早々にマーケットに連れて行ってもらって、いろいろと食料を買い込み、夜は、ステーキパーティーとなりました。初日のハワイの夜は大満足。腰の痛みも忘れてしまいました。
ハワイ島を案内してくれたタクシーの運転手さんが教えてくれました、それは、地元産の牛肉をハワイ産の塩で食べること。料理のできるコンドミニアムを借りていたので、早々にマーケットに連れて行ってもらって、いろいろと食料を買い込み、夜は、ステーキパーティーとなりました。初日のハワイの夜は大満足。腰の痛みも忘れてしまいました。
ハワイのシフォンケーキ
今日からオワフ島です。会いたかった人にやっと会えます。この日をどんなに待ち望んでいたことか。
ワイキキに着いて車で30分位行くと、生徒さんのおじさんのお店は広い通り沿いにあったので、迷うことなくすぐにわかりました。
初めてお会いしたのに、以前から知っていた人のように快く迎えてくれたので、会う前の緊張感がどこかへ行ってしまいました。
おじさんは日系二世で、戦争のときは収容所に入れられていたそうです。戦後ハワイへ帰されてからお菓子屋で働き始め、寝る暇もないほど一生懸命に働いてお金を貯め、その働いていたお店を買い取ったそうです。その当時のオーブンが、おじさんと同じようにまだ現役で70年以上も働いていると話してくれました。
ワイキキに着いて車で30分位行くと、生徒さんのおじさんのお店は広い通り沿いにあったので、迷うことなくすぐにわかりました。
初めてお会いしたのに、以前から知っていた人のように快く迎えてくれたので、会う前の緊張感がどこかへ行ってしまいました。
おじさんは日系二世で、戦争のときは収容所に入れられていたそうです。戦後ハワイへ帰されてからお菓子屋で働き始め、寝る暇もないほど一生懸命に働いてお金を貯め、その働いていたお店を買い取ったそうです。その当時のオーブンが、おじさんと同じようにまだ現役で70年以上も働いていると話してくれました。
シフォンケーキの形
戦後、おじさんは日本へお菓子の講習会に招かれたり、おじさんのところへ、日本から洋菓子の勉強にたくさんのお菓子屋さんが勉強に来たりしていたそうです。そのお菓子の中の一つに、シフォンケーキという名のお菓子があったのではないかと思われます。シフォンケーキはアメリカのお菓子なので。。。。
数十年前、日本の普通のお菓子屋さんで、パウンドケーキの形なのにシフォンケーキという名前がついていて、どうしてこのケーキがシフォンケーキなの?と、不思議に思ったことがありました。その時の私のシフォンケーキのイメージは、中央に穴があり円筒の型で焼いた背の高いケーキと思っていたからです。その後も時々、いろいろな型で作られているシフォンケーキを見るたびに、不思議に思ったほどです。新しいタイプのお店ではなく老舗に近いお店だったので、ひょっとしたらハワイのおじさんがら習ったお店?などと、想像してしまいます。
戦後、日本人が洋菓子を学んでも、お菓子を焼くオーブンがない、作る道具がない。そんな中で試行錯誤しながら、持っている道具を使って作ったシフォンケーキが、パウンド型だったのでしょうか?
ラ・ファミーユのシフォンケーキを型に入れたまま、おじさんのところへ持っていったところ、その型をみておじさんは、「これは良い型だ」と、言ってくれました。ハワイの型は底が取れないので、型から生地を外すのがとても大変なのだということでした。
数十年前、日本の普通のお菓子屋さんで、パウンドケーキの形なのにシフォンケーキという名前がついていて、どうしてこのケーキがシフォンケーキなの?と、不思議に思ったことがありました。その時の私のシフォンケーキのイメージは、中央に穴があり円筒の型で焼いた背の高いケーキと思っていたからです。その後も時々、いろいろな型で作られているシフォンケーキを見るたびに、不思議に思ったほどです。新しいタイプのお店ではなく老舗に近いお店だったので、ひょっとしたらハワイのおじさんがら習ったお店?などと、想像してしまいます。
戦後、日本人が洋菓子を学んでも、お菓子を焼くオーブンがない、作る道具がない。そんな中で試行錯誤しながら、持っている道具を使って作ったシフォンケーキが、パウンド型だったのでしょうか?
ラ・ファミーユのシフォンケーキを型に入れたまま、おじさんのところへ持っていったところ、その型をみておじさんは、「これは良い型だ」と、言ってくれました。ハワイの型は底が取れないので、型から生地を外すのがとても大変なのだということでした。
ハワイのシフォンケーキ
おじさんに、ハワイのホテルでいろいろなケーキをご馳走になりました。その中で気になったのがチョコレートケーキです。チョコレートのスポンジ生地の間にチョコレートクリームが挟まれていて、まわりもチョコレートクリームでデコレーションされ、日本でもよくある普通のチョコレートケーキ。食べようとフォークを入れたら、「柔らかい!」と、思わず言ってしまいました。すると、おじさんが「それ、シフォンケーキだよ」と、言うではありませんか。日本のチョコレートケーキはスポンジ生地を使うので、ハワイのシフォン生地を使ったケーキより固めなのです。
私の中で、シフォンケーキというお菓子は、背が高く真ん中が穴のようになっているお菓子で、周囲にだけクリームが塗られているお菓子のイメージだったので、びっくりしました。
このことから、以前耳にしたことを思いだしました。「今のアメリカでは、シフォンケーキという単独のお菓子はなく、デコレーションケーキの台としてシフォンケーキを使っている」と。この時は信じられませんでした。あの柔らかい生地をスポンジ生地のようにスライスし、クリームを塗るなんて!生地がつぶれてしまう!と、その時は思ったものですが、今、私はシフォンケーキを作って、スライスし、苺を挟み、クリームを塗って、苺のショートケーキを作っています。スポンジ生地より柔らかくしっとりしていて、私のお気に入りのケーキの一つです。
私の中で、シフォンケーキというお菓子は、背が高く真ん中が穴のようになっているお菓子で、周囲にだけクリームが塗られているお菓子のイメージだったので、びっくりしました。
このことから、以前耳にしたことを思いだしました。「今のアメリカでは、シフォンケーキという単独のお菓子はなく、デコレーションケーキの台としてシフォンケーキを使っている」と。この時は信じられませんでした。あの柔らかい生地をスポンジ生地のようにスライスし、クリームを塗るなんて!生地がつぶれてしまう!と、その時は思ったものですが、今、私はシフォンケーキを作って、スライスし、苺を挟み、クリームを塗って、苺のショートケーキを作っています。スポンジ生地より柔らかくしっとりしていて、私のお気に入りのケーキの一つです。
アメリカの本
本を整理していたら、奥の方から少しくすんだ黄色い表紙の本が出てきました。
何の本だろうと不思議に思い開いてみると、全部英語で書かれているではないですか!!!!
こんな本いつ買ったのかと、考え込んでしまいました。
買い求めた記憶がないのです。
一瞬、私ぼけた???と、思ったほどです。
題名は、「The Brown Derby Cookbook」
中を見ると、料理とお菓子の作り方が書いてあり、最後の方に、シフォンケーキのレシピが五種類ほどのっているではありませんか!
これ、私が欲しかった本だ!!!!
そうだ、私がアメリカへ行ってシフォンケーキのルーツを調べたいと言っていたら、友人のご主人が、アメリカで手に入れてくれた本だ!
と、思い出しました。
こんな大事な本を忘れていたなんて。。。。
何の本だろうと不思議に思い開いてみると、全部英語で書かれているではないですか!!!!
こんな本いつ買ったのかと、考え込んでしまいました。
買い求めた記憶がないのです。
一瞬、私ぼけた???と、思ったほどです。
題名は、「The Brown Derby Cookbook」
中を見ると、料理とお菓子の作り方が書いてあり、最後の方に、シフォンケーキのレシピが五種類ほどのっているではありませんか!
これ、私が欲しかった本だ!!!!
そうだ、私がアメリカへ行ってシフォンケーキのルーツを調べたいと言っていたら、友人のご主人が、アメリカで手に入れてくれた本だ!
と、思い出しました。
こんな大事な本を忘れていたなんて。。。。
アメリカでのシフォンケーキ
シフォンケーキに興味を持ち始めると、シフォンケーキについていろいろなことを知りたくなります。
シフォンケーキって、どこの国のお菓子????
誰が考え出したの????
その頃覚え始めたパソコンで、シフォンケーキのことを調べ始めたところ、アメリカでシフォンケーキを作っているという方(E.Kさん)を見つけたのです。彼女と早々に連絡を取り、アメリカへ会いに行って来ました。
とても親切な方で、シフォンケーキの作り方を見せていただいた上に、シフォンケーキに関する情報も教えてくださいました。
息子さんが、仕事の関係で日本語が少しわかるのが嬉しかったです。
その方から、シフォンケーキについて教えていただいたのがきっかけで、シフォンケーキの情報を得る事ができ、私のシフォンケーキの旅が始まったのです。
シフォンケーキって、どこの国のお菓子????
誰が考え出したの????
その頃覚え始めたパソコンで、シフォンケーキのことを調べ始めたところ、アメリカでシフォンケーキを作っているという方(E.Kさん)を見つけたのです。彼女と早々に連絡を取り、アメリカへ会いに行って来ました。
とても親切な方で、シフォンケーキの作り方を見せていただいた上に、シフォンケーキに関する情報も教えてくださいました。
息子さんが、仕事の関係で日本語が少しわかるのが嬉しかったです。
その方から、シフォンケーキについて教えていただいたのがきっかけで、シフォンケーキの情報を得る事ができ、私のシフォンケーキの旅が始まったのです。
ハリーベイカー
アメリカから帰国後、E.K.さんからメールをいただきました。
そこには、シフォンケーキを考え出したハリーベイカーさんの記事が載っていたのです。ヨセフハートさんというライターの方が書いたものでした。
ハリーベイカー氏の写真や生い立ちが書かれていて、
シフォンケーキを作って住んでいた街や、お菓子を卸していたレストランのこと、
シフォンケーキが海を越えてハワイや日本にも伝わったこと、
製粉会社にレシピを売ったことなど興味深いことがいろいろ書かれていて、
ハリーベイカー氏が住んでいた街やレストランへ行ってみたい!
と、思ってしまいました。
お話を聞きたく、早々にヨセフハートさんに連絡を取ったのですが、だめでした。残念!
でも、インターネットでハートさんの記事が見れたので、ハリーベイカーさんのことを知ることができました。
そこには、シフォンケーキを考え出したハリーベイカーさんの記事が載っていたのです。ヨセフハートさんというライターの方が書いたものでした。
ハリーベイカー氏の写真や生い立ちが書かれていて、
シフォンケーキを作って住んでいた街や、お菓子を卸していたレストランのこと、
シフォンケーキが海を越えてハワイや日本にも伝わったこと、
製粉会社にレシピを売ったことなど興味深いことがいろいろ書かれていて、
ハリーベイカー氏が住んでいた街やレストランへ行ってみたい!
と、思ってしまいました。
お話を聞きたく、早々にヨセフハートさんに連絡を取ったのですが、だめでした。残念!
でも、インターネットでハートさんの記事が見れたので、ハリーベイカーさんのことを知ることができました。